令和7年1月23日(木)に茨城県、群馬県及び埼玉県の各防災航空隊並びに福島県、山梨県の各消防防災航空隊合同による「令和6年度茨城県緊急消防援助隊航空部隊等受援訓練」の物資輸送・人員搬送訓練がヒロサワ県西総合公園を会場に開催されました。
この訓練は、茨城県において大規模災害発生時に緊急消防援助隊の受入れを想定した実践的な訓練であり、この日は埼玉県防災航空隊所属の「あらかわ4」により、物資及び人員を当公園から筑西市伊佐山地内の鬼怒緑地運動公園まで搬送しました。
なお当公園の多目的運動広場は、茨城県ドクターヘリのランデブーポイント(救急車とヘリが合流するポイント)に登録されており、年に数回ドクターヘリが飛来することがあります。その際は安全のため来園者の皆さんを職員が誘導しますので、ご協力をお願いいたします。